「ホームジムに置くレッグプレスってどれを選んだらいいの?」
上記でお悩みではありませんか?
レッグプレスはホームジムに設置するのに、非常におすすめの器具です。
しかしネットショップを中心に多くのレッグプレスが発売されており、一体どの商品を選んだらいいのか分からない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はフィットネス用品店の店長として4年間働いた筆者が、自身の経験と知識を活かして、おすすめのレッグプレスを5つ厳選しました。
ホームジムに設置するレッグプレスの購入を検討されている方は必見です。
フィットネス用品店の店長として4年間働いていました!
これまで個人はもちろん、パーソナルジムやフィットネスクラブのマシン販売・設置を行ってきました。
今回は、その経験を生かしてホームジム作りにおすすめのレッグプレスを5つ紹介します!
ホームジムで本格的な脚トレができるレッグプレス
レッグプレスを設置することで、本格的な脚トレをホームジムで行うことができます。
一人でも高重量を扱うことができるレッグプレスでのトレーニングは、スポーツジムにおいても非常に人気のマシンです。
しかも『補助なし』でトレーニングを行えるため、一人で行うホームジムトレーニングには打ってつけのマシンとなります。
価格は他のマシンに比べると高めですが、スペースに余裕があれば、ぜひ設置したいマシンです。
レッグプレスを購入する際のポイントと注意点
まずはレッグプレスを購入する際のポイントと注意点についてお話ししていきます。
ネットショップを中心に数十種類のレッグプレスが発売されており、一体どのマシンを選んだら良いのか分からない方も多いはず。
そんな方は以下の3つのポイントを意識して、レッグプレスの購入を検討してみてください。
- 床の耐久度は必ず確認しておく
- 高重量トレーニングをしたいなら45°レッグプレスを選ぶ
- 費用を抑えたいならプレートローディング式がおすすめ
それでは順に解説していきます。
床の耐久度は必ず確認しておく
レッグプレスを購入する際は、必ずホームジムの床の耐久度を確認しておきましょう。
一般的に木造住宅の床の強度は180㎏/㎡とされています(建築基準法施行令第85条)。
これを超えた負荷を床にかけると、最悪の場合には床が底抜けする可能性もあるので注意です。
多くのレッグプレスは本体重量が『100kg超』となっています。
他のマシンに比べて床にかかる負荷は大きいので、必ず床の耐久度は購入前に確認し、耐久度に見合ったマシンを購入しましょう。
レッグプレスはサイズも大きく、重量も重いので設置には注意が必要!
高重量トレーニングをしたいなら45°レッグプレスを選ぶ
レッグプレスには垂直にプレートを押す『マシンレッグプレス』と斜め上方向にプレートを押す『45°レッグプレス』の2種類があります。
マシンレッグプレスはプレートウェイトを使用して荷重するタイプが多いため、200キロを超えるような重量を扱うことはほぼ不可能です。
一方で、45°レッグプレスならウェイトホーンにプレートが収まる限りは、荷重を加えることができます。そのため、ほとんどの45°レッグプレスは、200キロを超えるトレーニングが可能になります。
普段からレッグプレスで高重量トレーニングを行っている方は、絶対に45°レッグプレスがおすすめです。
費用を抑えたいならプレートローディング式がおすすめ
レッグプレスには『ウェイトスタック式』と『プレートローディング式』の2種類があります。
先ほどお話しした『マシンレッグプレス』はウェイトスタック式。『45°レッグプレス』はプレートローディング式であることがほとんどです。
ウェイトスタック式は、ウェイトプレートが標準装備されているため、高額であることが多く、50万円以上するものもあります。
一方でプレートローディング式なら、プレートは別途購入する必要があるものの、10万円台で購入することも可能です。
「できるだけ費用を抑えたい!」という方は、プレートローディング式のレッグプレスがおすすめです。
ジムに置かれている『ウェイトスタック式』のレッグプレスは、50万円を超えることがほとんど!
ホームジムにおすすめのレッグプレス5選
本題である『おすすめのレッグプレス』をご紹介していきます。
ネットショップを中心に数多くのレッグプレスが発売されていますが、「あまりにも数が多すぎてどれを選んだらいいのか分からない…」という方も多いはず。
そこでフィットネスマシンのプロである筆者が、5つのレッグプレスを厳選してピックアップしました。
ぜひホームジムに設置するレッグプレス選びの参考にしてみてください。
POWERTEC P-LP19 レッグプレス
海外のトレーニング器具ブランド『POWERTEC(パワーテック)』が発売している45°レッグプレスです。
家庭用のレッグプレスながらスペックは十分で、耐荷重量『450kg』と高重量のレッグプレストレーニングも難なく行えます。
フットプレートの面積も広いので、足幅を変えて『大臀筋』や『ハムストリングス』のトレーニングも可能です。
「家庭用でもスペックの高いレッグプレスが欲しい!」という方におすすめです。
サイズ | 幅93×奥行201×高137(cm) |
本体重量 | 100kg |
耐荷重量 | 450kg |
価格(税込) | 198,000円 |
TUFFSTUFF CLH-300 ホリゾンタルプレートロード レッグプレス
アメリカの大手マシンブランド『TUFFSTUFF(タフスタッフ)』が発売しているレッグプレスマシンになります。
『レッグプレス』と『ハックスクワット』を1台で行えることが特徴です。
シート稼働部のレールが業務用パーツを使用しているため、非常にスムーズに可動します。おそらく家庭用レッグプレスの中では、品質はダントツです。
お値段はやや高めですが「とにかく品質の高いレッグプレスが欲しい!」という方におすすめです。
サイズ | 幅84×奥行216×高140(cm) |
本体重量 | 138kg |
耐荷重量 | 不明 |
価格(税込) | 385,000円 |
IROTEC レッグプレスマシン LPM-5
日本のトレーニングブランド『IROTEC(アイロテック)』が発売している45°レッグプレスです。
『レッグプレス』と『ハックスクワット』の両方が可能となっており、多くのホームジムトレーニーから高い評価を得ています。
価格も『129,800円(税込)』とレッグプレスマシンの中では、圧倒的にリーズナブルです。
「コスパも良くて本格的なレッグプレスが欲しい!」という方におすすめです。
サイズ | 幅85×奥行223×高142(cm) |
本体重量 | 137kg |
耐荷重量 | 不明 |
価格(税込) | 129,800円 |
WILD FIT impulse レッグプレスハックスクワットマシン
トレーニングブランド『WILD FIT(ワイルドフィット)』から発売されているレッグプレスです。
こちらも『レッグプレス』と『ハックスクワット』の2種目が可能で、ワンタッチで種目を切り替えることができます。
家庭用ということで、自分で組立を行う必要がありますが、ワイルドフィットのマシンは容易に組立が行えることも魅力です。
「シンプルで使い勝手の良いレッグプレスが欲しい!」という方におすすめです。
サイズ | 幅82×奥行228.5×高129.5(cm) |
本体重量 | 162.5kg |
耐荷重量 | 不明 |
価格(税込) | 243,000円 |
BODY SOLID レッグプレス&ハックスクワット GLPH-1100s
アメリカのトレーニング器具ブランド『BODY SOLID(ボディーソリッド)』が発売するレッグプレスです。
『レッグプレス』と『ハックスクワット』の2種目が兼用でき、簡単な操作で種目の切り替えができます。
頑強なフレームで本体重量も150kgあり、安定感抜群です。
耐荷重量は『250kg』とややレッグプレスの中では低めですが、300キロを超えるトレーニングをしない方なら十分なスペックでしょう。
「ホームジムでもしっかりとした造りのレッグプレスを設置したい!」という方におすすめです。
サイズ | 幅86.4×奥行210.9×高142.3(cm) |
本体重量 | 150kg |
耐荷重量 | 250kg |
価格(税込) | 264,000円 |
レッグプレスを購入するならフィットネスショップがおすすめ
「レッグプレスをネットショップで購入したいけれど、楽天やamazonは何となく不安…」という方もいらしゃるのではないでしょうか。
そんな方は『フィットネスショップ』でのレッグプレス購入がおすすめです。
大手スポーツクラブ・ゴールドジムを運営する『株式会社THINKフィットネス』が運営する専門ショップなので信頼が持てます。
今回紹介した商品の中では『POWERTEC P-LP19 レッグプレス』・『TUFFSTUFF CLH-300 ホリゾンタルプレートロード レッグプレス』が購入可能です。
さらに公式ネットショップでの購入なら『送料無料』でレッグプレスを購入することも可能。組立スタッフも派遣してくれます(別途料金が必要)。
フィットネスショップ公式まとめ
いかがでしたでしょうか?
レッグプレスは、ホームジムでも本格的な脚トレができる人気のマシンです。
これからホームジムに設置するレッグプレスの購入を検討されている方は、今回ご紹介した中から、自分に合ったレッグプレスをピックアップしてみてください。
またFitLabでは、読者の方からの関する質問や相談を『無料』で受け付けています。ホームジム作りはもちろん、フィットネス関連の質問ならば何でもお答えします。